2014年02月03日
2014年1月三板講習会
今日は旧暦1/4。
明けましておめでとうございます。
ずいぶん、このブログもご無沙汰しています。
振り返れば、この1年半の間にも、様々な講習会やイベントや、いろいろとご報告したいことなどありました・・・
今年こそは、マイペースながらも、このブログの場、
活用していこうと思っていますので、
見捨てないでお付き合いよろしくお願いいたします。
2014年初の三板講習会は、
1月8日(水) 具志堅京子先生の講習でした。
場所は、具志堅京子先生のお店
「みさこのゆ」(豊見城市真玉橋141 TEL098-850-3993)
この日は、ムーチーの日で沖縄の女性はムーチー作りに忙しいのですが、
そんな中、三板を習いに足を運んでくださったお客様、ありがとうございます。
今日は、全くの初心者の方が多く、ゆっくり講習。

それでも、京子先生の華麗なる舞踊のような三板さばきも講習してくださいました。


最後は、息子さんと一緒に民謡ライブ。

ほっこり講習会&ライブでございました。
明けましておめでとうございます。
ずいぶん、このブログもご無沙汰しています。

振り返れば、この1年半の間にも、様々な講習会やイベントや、いろいろとご報告したいことなどありました・・・
今年こそは、マイペースながらも、このブログの場、
活用していこうと思っていますので、
見捨てないでお付き合いよろしくお願いいたします。

2014年初の三板講習会は、
1月8日(水) 具志堅京子先生の講習でした。
場所は、具志堅京子先生のお店
「みさこのゆ」(豊見城市真玉橋141 TEL098-850-3993)
この日は、ムーチーの日で沖縄の女性はムーチー作りに忙しいのですが、
そんな中、三板を習いに足を運んでくださったお客様、ありがとうございます。
今日は、全くの初心者の方が多く、ゆっくり講習。

それでも、京子先生の華麗なる舞踊のような三板さばきも講習してくださいました。


最後は、息子さんと一緒に民謡ライブ。

ほっこり講習会&ライブでございました。
Posted by 沖縄三板協会事務局 at 16:02│Comments(0)
│三板講習
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。